「監査業務と不正等に関する実態調査」の公表について 公認会計士協会
公認会計士協会が本日「監査業務と不正等に関する実態調査」を公表
注目すべき回答はいくつかあります。
-
(1)約半数が不正等に遭遇した経験があると回答
-
(2)不正の内容は横領等の不正が約3割、財務諸表の虚偽表示をもたらす会計処理についてが約4割と合わせて約7割を占める。
-
(3)約4割は監査手続中に発見した
その他、不正の手法についても記載されてます。
タグ
2014年5月23日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:監査